某ジャンクショップでとんでもない物に出会ってしまいました。

Z390 Pro4!!
そのお値段なんと
1,650円!?
これには驚きです…!!中古相場5,000円前後する中これは破格すぎる…
しかし状態を見ると備考欄には
「ピン曲がりあり」の文字がっっっっっ!!
ここで痛恨のミス。興奮のあまり状態写真を撮ることすら忘れレジへダッシュ。
帰宅後、即開封し状態の確認。
頭の中は動くか否かでいっぱい。状態写真はもちろん無いので…😭
私力作のイラストでご紹介!!!
CPUソケットは上から見るとこんな感じ。

会計前、手に持ちながらAmazonでCPUソケットの替えを調べまくってました笑
しかし角度を変えてよ〜〜〜〜〜く見てみると

こりゃ上から見たら無いように見えるわけだ…
私、ここである事に気付きます。
ピンあるなら直るんじゃね?
コレ、なんとかピンを元の位置に戻せれば直りそうと考えた私は
素人なりに試行錯誤した末、
目には目を、細いものには細いものを
ここで本日のヒロインが登場します
そう…

まち針です!!!
どこのご家庭にもいるコレを使いピンを元の位置に戻していきます!
…がまたしても痛恨のミスを…
はい、写真の撮り忘れです。極刑に処します。
まち針、本当に優秀で痒いところに手が届きまくりました。
最終的にパッと見ではピン曲がりしてるとは思えない程の仕上がりまで持っていく事はできました!
ここから動作確認に入ります。
動作確認

下記最小構成で起動を試みます。
- CPU:Corei5 8500
- RAM:8GB
- 電源:750W
頼む…起動してくれっっっっっ!!!

!?
ついた!?
まさかまさかです。
しかも─────────

しっかりBIOSまで起動しました!!調子乗ってメモリぶすぶす挿してますが
ここまでスムーズに、難なく起動までするとは思いもしなかったのでめちゃくちゃ嬉しいです!!
この後動作確認がてらネットサーフィン等してみましたが途中で落ちる事なく正常に動作してくれました!
まとめ
- ピン曲がりや折れたマザーボードも、道具を工夫すれば修理ができる!
- 今回は「まち針」を使ったことで、低コストで問題解決!
- 修理後も動作確認がスムーズで正常に動いたのが大きな成果でした!
今回のジャンク品は正直当たりでしたね!!
今後も難しい壁にあたっていきます👊
ここまでご覧いただきありがとうございました!!!